EV支援金がでるそーだ

政府がEV車購入に80万円支援の方針とか。
されど、日本でEVが伸びないのは1に充電時間が長すぎる、2に走行距離が短い、とユーザーニーズに応えていないからだ。
走行距離は電池容量を上げるか、搭載量を大きくすれば解決できるが費用が高くなる。
充電時間は家庭での充電と言う現行システムでは如何ともし難い。
日産が開発していた“電池交換システム”なら短時間でOKだろうが、搭載電池の規格化・標準化と言う各メーカーが譲れない問題がある。
しかも、経年劣化する電池の費用負担とか、問題はいくらでも出てくる。
欧州やカリフォルニアの全EV化は現実には難しいだろう。
それよりも水素燃料電池車が現実的のような気がする。
EV化は、世界の自動車市場から凋落する欧州の足掻きのようなものかもしれない。

乗ってるカモ~。ふふふ。

時短要請が続くだろう

大阪市の時短要請試案に続き、東京でもバーや居酒屋などに28日から20日間の時短要請になるそうな。
ヤバイ!と思っている地方都市も後追いするだろうな。
かと言って疫病で世が沈めばバーや居酒屋だけが繁栄できる訳もない。
影響の好悪や度合いが異なっても、免れる事はできない。
なるようにしかならないのだなぁ。

只今ウィルス洗浄中 by 白鳥さん

桜しるかい!

皆さんそろそろ今晩は。
お散歩してきましたが、風が冷たいね。歩みを止めると肌寒い。
小一時間テクテクしてきました。さっぱり野鳥もいない。
ヒヨやムクのいつもの連中だけでした。

かの“桜を見る会”では数年にわたって合計900万円も安倍後援会から費用の補填があったそうだ。
シンゾーさんには報告されていないので知らないんだそーだ。
全てが公設第一秘書のなせる技にするのだろうな。
なに、900万円くらいだからね。1億5千万円だって‘不明’なんだから。

白鳥ならしらっぱくれます。

大阪では病床が足りなくなって来た

その大阪府では、銃商用の206ベッドを用意していたが、すでに半分が塞がったそうだ。
医療現場はこの逼迫に危機感が強い。
行政の時短要請は遅きに失したと見る向きも多いようだ。
早急にもベッド数の追加を図るため、該当する病院の他の疾病の患者を他に移動する事になる。
その空いたベッドを埋めるべく、大阪市の飲食店は感染を助長するために深夜営業に励むのか。

世間は見ていまチュよ。商人道か没義道なのかをね。
 

晴れてます

皆さんおっはよー。晴れた朝です。
予報では霜が降りるかもとありましたが、さほど冷えていない。
きっと夜に雲が覆って放射冷却を邪魔したのだろうね。
で、冬の特徴で、新潟が晴れれば関東は雨です。

蔓延する大邱肺炎で、大阪市の飲食店を対象に時短要請とか。
飲食店関係者からは「もう耐えられない」との声しきりらしい。
じゃぁ要請を無視して深夜営業に励むか。それも選択のうちだな。
そして手の打ちようが無い程に感染が拡大して医療崩壊してもなお、深夜営業を続ければ良いさ。
それで「耐えられなくなった」としても自己責任だからね。
好きなようにすればいいさ。

甘えてんじゃねーッチ!

議員は感染しやすい環境にある

宮城県で、県議10人が大邱肺炎に感染したそうな。
議員だもんね。不特定多数の人との接触があるだろうし、それが務めだ。
なのに国会議員での感染者は少ない。秘書の壁に守られているのだろうか。
御高齢の先生もいらっしゃるし、基礎疾患をお持ちの先生もいる。
なのに感染が広がらないのが不思議だなぁ。

今シーズン初のお目見え、オオタカさん。
 

宝塚市教委の無作為

指導と称した体罰で生徒の背骨を折った、宝塚市立長尾中学校の教諭が漸く懲戒免職となった。
しかし、、この処分は県教委が下したものであり、第一責任がある市教委は未だに様子見(保身だろうな)を決め込んでいる。
当該教諭が起訴された時点での処分だが、過去に何度も体罰で処分を受けており、改善の見込みがないとの判断だろう。
また、起訴は暴行・傷害になるだろうから刑事罰が必須なのも、判決に先立つ処分となったようだ。
それにしても卑怯さが目立つのが宝塚市教委だな。

ゼロから出直しで、全員馘にした方が良いな。

落ち葉踏みしむ並木道。